1. HOME
  2. サービス
  3. 白洋舍×RAGTAGお買い取りサービス 利用規約


白洋舍×RAGTAGお買い取りサービス 利用規約

株式会社白洋舍(以下「白洋舍」といいます。)および株式会社ティンパンアレイ(以下「RAGTAG」といいます。また白洋舍とRAGTAGを合わせて「本2社」といいます。)が白洋舍の運営する店舗において提供する「白洋舍×RAGTAGお買い取りサービス」の利用規約(以下「本規約」といいます。)を次のとおり定めます。このサービスのご利用に際しては、本規約に従うことをご承諾されたうえでご利用ください。

1条 定義

本規約において、以下の各号の用語は当該条項に定める意味を有するものとします。

1.「対象店舗」とは、白洋舍が運営し、かつ、本サービスを提供する店舗をいいます。

2.「WEBサイト」とは、RAGTAGが運営する本サービスに関するサイトをいいます。

3.「本サービス」とは、対象店舗において、お客さまからお品物をお預かりし、RAGTAGに当該お品物を引き渡し、RAGTAGにおいて当該お品物の価値を査定・保管し、お客さまがRAGTAGの査定金額での売却に同意した場合に、RAGTAGが当該お品物を購入し、代金をお客さまにお支払いする一連のサービスをいいます。

4.「お客さま」とは、本規約を承諾し、本サービスを受けることができる方をいいます。

5.「一般衣類」とは、人の身体に着用する衣類のことをいいます。ただし、下着・肌着類は除きます。

6.「靴」とは、革・人工皮革・ゴム・ビニール・布などを材料とした足に履いて歩く履き物であって、かつ、RAGTAGのお取扱い可能ブランド(https://www.ragtag.jp/sell/brand/)であるものをいいます。

7.「バッグ」とは、革・人工皮革・布などを材料とした身辺用品を入れて持ち運ぶ物入れであって、かつ、RAGTAGのお取扱い可能ブランド(https://www.ragtag.jp/sell/brand/)であるものをいいます。

8.「服飾雑貨」とは、マフラー、ネクタイ、手袋など繊維系の小物のことをいいます。


2条 本規約の適用範囲および変更

1. 本規約は、本サービスを利用するお客さまおよび本2社との間において、本サービスの利用についての一切の関係に適用されるものとします。

2. 本2社は、お客さまに事前に通知することなく、合理的必要性に基づいて本規約を変更できることを、お客さまは予めご了承するものとします。本規約の変更があった場合には本2社はお客さまに対し、当該変更の内容を通知するものとします。

 

3条 本サービスの内容

本サービスの流れは、以下のとおりです。

① 対象店舗において、お客さまからの本サービス利用のお申込み
② お客さまからお預かりした買取り希望品について、白洋舍からRAGTAGに対する引渡し
RAGTAGにおいて買取り希望品の査定
RAGTAGからお客さまに対する査定結果のご連絡
⑤ 買取成立後、RAGTAGからお客さま口座への買取代金のお振込み(振込名義はRAGTAGです。)

 

4条 利用環境

お客さまは、本2社のドメイン(白洋舍:hakuyosha.co.jpRAGTAGtinpanalley.co.jp)からの電子メールを常に受信できるよう設定するものとします。本2社からの電子メールを一度でも受信拒否したお客さまに対しては、その後の電子メールでの連絡を控えることがあります。また、本2社のドメインからの電子メールを受信できるよう設定しなかった場合において、お客さまに生じた損害について、本2社は一切責任を負わないものとします。なお、受信拒否を解除したお客さまはその旨を速やかに本2社に届け出るものとします。


5条 届出内容の変更

1. お客さまは、本サービスを利用する際に対象店舗で届け出た内容に変更または間違いがあった場合、速やかに当該届け出を行った対象店舗に対し、変更の届出を行うものとします。

2. お客さまは、前項の届出を怠ったことにより、本2社からの通知または物品の送付等が不到達となっても、通常到達すべきときに到達したとみなされることを予め承諾するものとします。

3. お客さまの届出内容に間違いがあった場合、本サービスの利用ができない場合がございます。前第1項の届出を怠ったことによりお客さまに損害が生じた場合であっても、本2社は一切の責任を負いません。また、お客さまが第1項の届出を怠ったことにより、白洋舍またはRAGTAGに損害生じた場合、お客さまは当該損害を賠償するものとします。

6条 買取対象品

1. 本サービスにてお取扱いするお品物は、一般衣類、靴、バッグ、服飾雑貨に限ります。

2. RAGTAGの基準(https://www.ragtag.jp/sell/guide/index.html#guide3-1)により、お取り扱い可能なお品物であっても、買い取りができない場合がありますので、予めご了承ください。

3. ワシントン条約に違反するものは買い取りができません。

 

7条 買取り時の古物営業法に基づく本人確認

1. 本サービスご利用にあたり、古物営業法に基づく本人確認および売買の記録義務のため、お客さまの氏名、住所、生年月日、職業をお客様の携帯電話等の端末にて事前にご入力いただきます。

2. 本人確認書類等(以下のいずれか)を用いてお客さまの本人確認を行います。ただし、氏名、住所、生年月日の全てが確認できる有効期限内の本人確認書類等に限ります。

 ・運転免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・学生証

 ・外国人登録証明書(在留カード、特別永住者証明書も可)

 ・住基カード(住所、生年月日の記載のあるもの)

 ・住民票(発行3か月以内のもの。マイナンバーが記載されているものは本人確認書類として使用できません)

3. 本サービスをご利用されるお客さまは、本人確認書類等の画像をRAGTAGが指定する方法にてアップロードいただくか、本人確認書類等のコピーを品物と一緒に店舗にてご提出ください。本人確認書類等に記載された氏名、住所、生年月日が、お申し込み時にお客様の携帯電話等の端末においてご入力いただいた情報の氏名、住所、生年月日と一致する必要があります。

4. 本人確認の際に「健康保険証」のコピーを提出される場合、「記号」「番号」「枝番」「保険者番号」「QRコード」(記載があるものに限ります)をマスキングした状態で提出してください。マスキングされていない状態のコピーを提出いただいた場合、店舗スタッフがマスキングをいたします。

5. 初回ご利用時の本人確認は、RAGTAGからお客さまごとに付与する「本人確認番号」を本人確認書類等に記載の住所にお送りし、当該番号をRAGTAGにご連絡いただく方法で行います。「本人確認番号」の送付にかかる送料はRAGTAGが負担いたします。

6. 本人確認書類等に記載された住所が、お申し込み時にご入力いただいた情報の住所と一致しなかった場合、本サービスをご利用いただけません。

7. 本人確認ができない場合、本サービスはご利用できません。


8条 18歳未満のお客さまについて

18歳未満のお客さまが本サービスをご利用される場合は、本人確認に加え、保護者の同意が必要です。保護者直筆でご記入、押印した保護者同意書を提出してください。保護者への電話連絡等により保護者の本人確認をさせていただく場合があります。保護者同意書は、対象店舗でお受け取りいただくか、RAGTAGお買い取りサイトからダウンロードして印刷することができます(https://www.ragtag.jp/sell/user_data/pdf/hogosya_douisyo.pdf)。18歳未満で保護者の同意が確認できない場合、本サービスはご利用できません。


9条 お買い取りの品物の取り扱いおよび査定

1. 本サービスにおいて、買取りについてのお申込みの受付については白洋舍が行い、受け付けたお品物についての査定・買い取り業務についてはRAGTAGが行います。

2. 白洋舍がお品物の買取りの受け付けを行い、お客さまの面前で店舗スタッフが数えた点数を、お客さまから査定のご依頼をいただいた品物の点数とみなします。

3. RAGTAGは、お品物の現物を確認した上で査定いたします。

4. お品物が未開封の場合でも、状態確認のため開封いたします。その後、お品物を返却する場合でも本2社は開封に伴う障害等について、一切責任を負わないものとします。

5. 査定金額は査定にかかるお品物の付属品等全てを含む価値となります。

6. 白洋舍またはRAGTAGがお品物を受領後、売買契約成立前に、本2社の故意または重大な過失に基づき、お品物の毀損、滅失等があった場合は、お客さまに対し賠償します。白洋舍からRAGTAGへの引渡し前のお品物の毀損、滅失等については、クリーニング事故賠償基準に基づき損害額を算定し、白洋舍が賠償します(http://www.hakuyosha.co.jp/standard/)。引渡し後のお品物についてはRAGTAGの買取査定基準に基づくRAGTAGにおける販売価格を上限としてRAGTAGが賠償します。

 

10条 買取時売買契約の成立

1. RAGTAGはお品物の査定後、メールまたは電話にて、お客さまに査定金額を提示いたします。提示した査定金額で売却いただける場合は承諾、そうでない場合はキャンセルの旨をお伝えください。お客さまより承諾の旨をRAGTAGが受領した時点で売買契約が成立し、品物の所有権はお客さまからRAGTAGに移転いたします。キャンセルの場合は、ご指定の住所に送料RAGTAG負担で返送いたします。

2. RAGTAGの基準により買い取りができないお品物については、返却またはRAGTAGにおける処分のいずれを希望するかを、RAGTAGにお伝えください。返却の場合は、ご指定の住所に送料RAGTAG負担で返送いたします。RAGTAGにおける処分の場合は、お客さまからの処分希望のご連絡をRAGTAGが受領した時点で、お品物の所有権はお客さまからRAGTAGに移転いたします。その後、RAGTAGにおける処分の内容・方法について、お客さまからの異議申し立ては受け付けないものとします。

3. 対象店舗にてお品物をお預かりしてから1か月間、または、買取りのキャンセルの希望のご連絡を受領してから1か月間、返送したお品物をお客さまにおいて受領いただけない場合、お客さまと連絡が取れない場合、返答がもらえない等の理由により売買契約が成立しない場合は、お品物の所有権を放棄したものとみなしRAGTAGにてお品物を処分いたします。

4. 本条1項または2項の定めにより、お客さまにお品物を返送する場合において、本2社の故意または重過失によらずに生じた配送中の事故等によるお品物の毀損、滅失等について、本2社は一切責任を負いません。本2社の故意または重大な過失によってお品物に毀損、滅失等が生じた場合、白洋舍からRAGTAGへの引渡し前のお品物については、クリーニング事故賠償基準に基づき損害額を算定し、賠償します。引渡し後の品物についてはRAGTAGの買取査定基準に基づくRAGTAGにおける販売価格を上限として賠償します。

5. 売買契約が成立した後は、本2社は、お品物の返却および売買契約の解除の申し出に一切応じかねることをお客さまは了承するものとします。


11条 買取成立金額のお支払い

1. 買取金のお支払いは、RAGTAGが行います。

2. 買取金のお支払いの時期は、査定結果承認後から銀行の3営業日後にお振込みします。ただし、指定の金融機関の口座情報に不備がある場合には、支払いが遅れたり、支払ができない場合があります。

3. 支払金額振込にかかる振込手数料はRAGTAGが負担いたします。

4. 古物営業法の定めにより、指定可能な金融機関の口座は本人確認書類等記載のご本人様名義の口座に限ります。

 

12条 お客さまの個人情報の取り扱い

2社は、本サービスの提供に関連して知り得たお客さまの個人情報について、本2社が各々定める「プライバシーポリシー」に従って適切に取り扱います。

白洋舍:http://www.hakuyosha.co.jp/privacy/

RAGTAG:https://www.ragtag.jp/info/privacy/

 

13条 サービスの停止、中止、変更

1. 本2社は次のいずれかに該当する場合、お客さまへの事前の通知なく、本サービスのご利用を一時停止または中止することができるものとします。

 ・本サービスのシステムの保守を定期的にまたは緊急に行う場合

 ・通信、システム、設備等で故障、障害などのトラブルが発生した場合

 ・火災、停電が発生し、サービスの提供ができない場合

 ・天災地変によりサービスの提供ができない場合

 ・その他、本2社が必要と判断した場合

2. 本2社は、本サービスの内容の全部または一部について、お客さまの承諾を受けることなく変更、追加、または削除を行うことができるものとします。

3. 本条1項または2項により本サービスが一時停止、中止、変更等されたことによって、本2社の故意または重過失なくお客さまが損害を被った場合であっても、本2社は一切の責任を負わないものとします。

 

14条 お客さまの禁止行為

1. 本2社、他のお客さま、または第三者の著作権、商標権、財産権、肖像権、プライバシー、名誉、信用またはその他の権利を侵害する行為、および侵害するおそれのある行為。

2. 本2社、他のお客さま、または第三者に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為。

3. 公序良俗に反する行為、もしくはそのおそれのある行為、または公序良俗に反する情報を他のお客さままたは第三者に提供する行為。

4. 本2社の承諾なく、本サービスを通じて、もしくは各サービスに関連して営利を目的とする行為、またはその準備を目的とした行為。

5. 本2社の承諾なく、本サービスおよび商品等に関する情報について、私的利用以外の目的で利用する行為。

6. コンピュータウィルス等の有害なプログラムを、本サービスの利用に関連して使用もしくは提供する行為。

7. カードの複製、第三者への譲渡、貸与。

8. 第三者からの許可の有無を問わず、第三者の会員IDおよびパスワードを使用する行為、またはそのおそれのある行為。

9. ご注文時、会員登録時、その他本2社に情報の申告をする際、虚偽の情報を届け出る行為。

10. 法令等に違反するまたは違反するおそれのある行為。

11. 本規約に違反する行為、またはそのおそれのある行為。

12. その他当社が不適切と判断する行為。

 

15条 サービスの提供停止

1. 過去に本サービスの提供停止を受けていることが判明した場合。

2. 第14条「お客さまの禁止行為」に該当する行為を行った場合。

3. その他、本2社が本サービスの提供停止が必要と判断する場合。

 

16条 免責

1. 本2社は、故意または重過失に基づかずに、通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスの利用に関してお客さまに生じた損害について、一切責任を負わないものとします。

2. 本2社は、本サービス内容、本サービスにて提供する情報やサービス、およびお客さまが、本サービスや本2社が送信した電子メール等を通じて得る情報等に関して、その安全性、正確性、確実性、有用性、最新性、目的適合性、合法性、道徳性等のいかなる保証も行うものではありません。

3. 本2社は、本サービスにおけるWEBサイトの構成、コンテンツ、ウェブページ、その他を自由に変更、削除または追加できるものとし、お客さまの要望により変更、削除または追加される前の状態に戻す義務を負わないものとします。また、プログラムやデータベース等のシステム全般についても同様とします。

4. 本2社は、故意または重過失に基づかずに、本サービスにおける各種情報の提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、廃止、その他本サービスに関連して発生したお客さままたは第三者の損害について一切の責任を負わないものとします。また、本サービスの利用は全てお客さまの責任において、また18歳未満による本サービスのご利用は保護者の同意と責任において行われるものとします。なお、お客さまに発生した損害が本2社の故意または重過失に基づく場合、査定前の品物については、クリーニング事故賠償基準に基づき損害額を算定し、賠償します。査定後の品物についてはRAGTAGの買取査定基準に基づくRAGTAGにおける販売価格を上限として賠償します。

5. 本2社は、本2社の故意または重過失に基づかずに、お客さまが本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。お客さまが、本サービスをご利用したことにより、他のお客さままたは第三者に対して損害等を与えた場合には、当該お客さまは自己の責任と費用において解決し、本2社に対して何らの請求をも行わないものとします。

6. お客さまが本サービスをキャンセルされた後、住所変更、長期不在、受取拒否等によって品物のお届けができない場合は、1ヶ月の期限を定めてRAGTAGにて保管いたします。ただし、1ヶ月を過ぎた場合は所有権を放棄されたものとみなします。

7. 本サービスにおいて本2社がお客さまに対し通知義務を負う場合は、あらかじめ申告された電子メールアドレスへ送信することにより、その義務を果たしたものとします。

8. 本2社は、本サービスのご利用にあたり入力、送信された個人情報等については、当該時点の技術水準に照らして合理的な範囲内で暗号化処理等を行い、厳重に管理し機密保持に十分な注意を払います。但し、本サービスでのセキュリティ機能には限界がありますので、お客さまは、本2社が個人情報等を完全に機密保持できない可能性があることを了承の上、本サービスを利用するものとします。

9. 火災、風害、地震等の天災地変、その他不可抗力によって、本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、当社はいかなる責任も負わないものとします。

 

17条 紛争

本サービス内で生じたお客さま間の紛争は、当事者間で解決し、お客さまは本2社に対し、いかなる苦情の申し立てや請求等を行わないものとします。

 

18条 準拠法

本規約の成立、効力、履行および解釈については、日本法が適用されるものとします。

 

19条 協議事項

本規約に定めのない事項については、当事者間による誠意を持った協議を行い、その対応を決定するものとします。

 

20条 管轄裁判所

本規約に係わる一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。

 


2024年6月10日改定

お問い合わせ

メールフォームよりお問い合わせください。