- TOPページ
- クリーニングサービス
- 衣類のクリーニング
- 機能をプラス
機能をプラス---オプションサービス
各種加工

はっ水加工
オリジナルの加工剤により強力なはっ水性を実現。衣類に雨水などがかかってもコロコロと丸い水滴になり転がり落ちていきます。
雨の日に濡れやすいアウター、ボトムスの裾まわりなどにはもちろん、ワインやしょうゆなどの食べこぼしもはじくのでジャケットやネクタイなどの汚れ防止にも役立ちます。
風合いや肌触りへの変化は少なく、通気性も確保、着心地を損ないません。
オススメ:コート、ダウンジャケット、スーツ、ジャケット、パンツなどアウター全般。ネクタイなど

折目加工
スーツのズボンなど、いつも折目をピシッとキープしたいボトムスにお勧めです。折目加工を施せば、折目は雨に濡れても取れることなく、常にあるべきまっすぐな線がキープできます。効果の持続期間も長いので、衣替え時にしかクリーニングに出さない場合でも一回かければ次回まで十分に持続します。
オススメ:スーツのズボン他、ズボン(パンツ)全般

防虫加工
ウールやカシミヤなどの獣毛製品、ウール混紡、シルクなどの製品を虫の食害から守ります。
白洋舍の防虫加工は優れた防虫効果を保ちつつも、無臭で人体への安全性も高く、生地の変色や劣化の心配もありません。また他の洋服と一緒に保管する場合にも、市販の防虫剤と併用できますので安心です。
市販の防虫剤を2種類以上併用すると化学変化により防虫剤が溶けて洋服を汚すなどの弊害が起こる場合があります。

汗すっきり加工
ドライクリーニングは繊維にやさしく、デリケートな素材をダメージなく洗える利点がある半面、汗汚れなどを落としにくいという弱点もありました。汗すっきり加工はドライクリーニングの長所を生かしつつ、汗汚れも従来比で大幅に落とせるようにしました。夏服のシーズン中の中間洗いや衣替え時などにおすすめです。
オススメ:夏物スーツ、パンツ、スカートなど肌に直接触れるアイテムで水洗いに適さないもの

しっとり加工(3月~6月限定)
毛製品は、繰り返し着用の後、ドライクリーニングをすると、汚れとともに繊維自体が持つ油分が洗浄液に洗い流され、素材独特のぬめり感が減少したり、パサつきを感じることがあります。
しっとり加工はカシミヤ等の獣毛素材をはじめとする毛素材製品に対してしっとり感を与えます。なお、本加工は、素材によっては帯電防止効果が得られることも確認されました。
オススメ:獣毛製品(カシミヤ、アルパカ、アンゴラなど)、毛製品
しみ抜き

しみ抜き
クリーニングに出す際に、気になるしみがある場合は白洋舍スタッフにご相談ください。
汚れの種類や状態によってはクリーニングだけでは落ちにくいものもありますが、オプションのしみ抜きを選択いただけば、専門の技術者が最適な方法でしみ抜きを行います。
大切なワードローブがベストな状態になるように、経験豊富な専門技術者が生地の性質や状態としみの種類、つき方を慎重に見極めながら作業を行います。
ローヤル/クリスタルクリーニング、素材別クリーニング は、一定範囲までのしみ抜きは追加料金なしで行います。
衣類のリフォーム・リペア

リフォーム・リペア
大切なワードローブのサイズが合わなくなったり丈やフィット感を変えたいとき、破れなどが生じてしまったときも白洋舍スタッフにご相談ください。洋服のリフォーム・リペアサービスを、専門のスタッフが確かな技術で承ります。
◆背広のサイズ直し
◆ズボン、スカートの丈詰め・伸ばし
◆ファスナーの取り替え など

かけはぎ
「かけはぎ」は虫食いの穴、タバコの焼け穴、かぎ裂きなどを共布、共糸などを使いながら丁寧に修復する専門技術です。状態や素材、色柄などにもよりますが、ほとんど気にならない程度に自然な状態で修復することができます。大切な一着に誤って穴をあけてしまった。そんなときはぜひ白洋舍スタッフにご相談ください。